2018.06.19
● ジュネーブ速報2018 S.I.H.H.編
まさに身に付けるアート! 古典的技法を駆使した新作腕時計
S.I.H.H.ではたくさんのアーティスティックなモデルが発表されました。工芸品のような美しさは、まさに身に付けるアート。大量生産が難しいため、その希少性も魅力です。
- CREDIT :
写真/小林孝至 取材・文/福田 豊
もはや時間を見るという時計本来の機能はほかで補えてしまう時代になったからこそ、腕時計をファッションのようにもっと自由に楽しむことができるのですね。ここで、さながらアート作品な新モデルを一挙にご紹介します。
◆ ヴァシュロン・コンスタンタン
お家芸のメティエダールの至高の新作
◆ エルメス
よりいっそうの芸術性が味わえます
◆ ピアジェ
匠の技によるダイヤルが白眉
■ お問い合わせ
ヴァシュロン・コンスタンタン 0120-63-1755
エルメスジャポン 03-3569-3300
ピアジェ コンタクトセンター 0120-73-1874
この記事が気になったら、こちらもどうぞ
今年のS.I.H.H.は、ブランド創業何周年や、モデル誕生何周年などを記念するいわゆる周年記念モデルの当たり年。そんな特別なモデルで、時計の歴史を愛でるのも時計の楽しみ方のひとつです。
自由な色彩で腕元を遊ぶ
ケースやダイヤル、ストラップなどに多彩な色使いを施すのはここ数年の時計界で一大トレンドですが、今年のS.I.H.H.ではそれがさらに加速。ブルーやグリーンがトレンドカラーです。
【SIHH速報DAY1】高級時計の祭典「ジュネーヴSIHH」の注目最新モデルとは?
今年もスイス・ジュネーブでの高級時計の祭典「SIHH」(Salon International De Haute Horlogerie=国際高級時計展示会) が開幕! 気になる会場の雰囲気から新作情報を毎日速報でお届けします!
【SIHH速報DAY2】パネライ、IWC、A.ランゲ&ゾーネの新作はコレ!
2018年「SIHH」の新作情報を第2弾です。
本誌8月号(6/24発売)では、時計特集をお送りします。そちらもお楽しみに!