• TOP
  • GOURMET
  • CMに出てきそうな「あったかいクリームシチュー」の作り方

2022.02.20

CMに出てきそうな「あったかいクリームシチュー」の作り方

“週末鮨屋”の料理研究家として知られる野本やすゆきさんが、料理初心者の男性向けに「モテる」「デキる」レシピをご指南!

CREDIT :

文/秋山 都 レシピ&調理/野本やすゆき 写真/吉澤健太

クリームシチュー ホワイトシチュー
「あったかいクリームシチューを食べよう~♪」とは、矢野顕子さんの名曲「クリームシチュー[The Stew]」*です。もう20年以上前のCM曲なのに、いまだにクリームシチューを食べるときにこの曲が脳内で再生されてしまいます。あのCMで描かれていたように、クリームシチューはお腹を満たしてくれるだけではなく、心まであたためてくれるよう。冬、家族、笑顔、クリームシチュー、みたいな。絵に描いたような幸せな光景ですね。
註:矢野顕子による1997年の楽曲。ハウス食品のCMにも使われていましたね。作詞は糸井重里で、編曲は槇原敬之という豪華な布陣。

「クリームシチュー」を作ってみよう!

「じゃあ、あのクリームシチューを作ってみましょうか」と野本さん。
え、でもそれってハウスの‟アレ”を使うんですよね? あまりに簡単すぎちゃうかな……。

「いやいや、もっと丁寧に。“アレ”がなくても意外に簡単に作れるんですよ」
……てなことで、本格あったかい「クリームシチュー」の作り方、教えていただきましょう!

材料(作りやすい分量)

鶏もも肉        1枚(300グラム) ひと口大に切る
タマネギ      1個 半分はくし切り、半分は薄切り
にんじん        1本 皮をむいてひと口大の乱切り
じゃがいも     2個 皮をむいて4等分に切る
塩、胡椒      適量
オリーブオイル   大さじ1
小麦粉        大さじ1
水         300ml
固形ブイヨン     1個
ローリエ       1枚
白ワイン       大さじ3
牛乳         200ml
生クリーム        100ml
醤油        小さじ1
Aバター         30g
A小麦粉        大さじ2
パセリのみじん切り    適量

PAGE 2
まずはクリームシチューの核となるルウ(ブールマニエ*)を作ります。ホワイトソースだからめんどくさそうと思いきや、なんとレンジでできちゃいます。
註:フランス語で「ブール」がバター、「マニエ」が練ること。。バターと小麦を混ぜて練ることで、ソース(この場合はシチュー)にとろみとコクをプラスします。
耐熱容器にAのバターを入れて、ラップ。レンジ(600w)に20秒ほどかけたら、Aの小麦粉を加えてしっかり混ぜ合わせる。これだけでアレの代わりになるんですね。
▲ タマネギを薄切りに。
次に野菜の下ごしらえを。
タマネギは1個の半分をスライスし、半分を串切りに。スライスしたものがスープに深みを与え、串切りにしたものは具として食べるイメージです。
▲ 乱切りは、ニンジンの向きを変えながらザクザク切ればほどよくイレギュラーに切れます。
にんじんは乱切りに。じゃがいもは皮をむき、ひと口大に切ったら水にさらしておきましょう。こうすることでじゃがいもの変色を防ぎ、えぐみの元になるアクを抜くことができます。
▲ じゃがいもを水にさらすのはほんの5分程度でOKです。
PAGE 3
次に鶏肉の下ごしらえです。やっぱりクリームシチューには鶏ですよね。お好みで、エビやホタテ、牡蠣なんかでも美味しいかと。
さあ、ここからは一気にまいりましょう。シチューって、材料さえ切っておけばあとは鍋ひとつで出来るのもうれしいポイントなんですよね。
▲ 鶏は表面の色が変わるくらいまで炒めます。
鍋にオリーブ油を熱し、鶏肉を入れて色が変わる程度まで炒めます。次にタマネギ、にんじんを加えて炒め、白ワイン大さじ3を加えたら、フタをして7〜8分ほど蒸し煮に。
▲ 鍋は鉄やホーローなどの厚手タイプがおすすめ。
PAGE 4
次に水、固形ブイヨン、ローリエ、じゃがいもを加えます。この辺の順番はとくに気にしなくて大丈夫。ひと煮立ちしたらフタをして、さらに15分ほど弱火でクツクツ……
▲ 蒸し煮したところに水をザバァッと。
ひと煮立ちしたらフタをして、さらに15分ほど弱火でクツクツ……
▲ 固形ブイヨンは入れると味がキマリやすくなります。
じゃがいもに竹串などを刺して、スーッと入るようであれば中までやわらかく煮えている証です。
▲ 竹串がなければ箸で。でも箸だとけっこう穴がぼこぼこになりますが(笑)。
じゃがいもが煮えたら、牛乳と生クリームを加えます。ポトフのようだったスープが、一瞬でクリームシチューになる瞬間をお楽しみください。
PAGE 5
あ、最後に“アレ”を加えなくては。
野本やすゆき 谷中松寿司
▲ 「あったかいクリームシチューを食べよう♪」
ルウ(ブールマニエ)はダマになりやすいので、オタマに取るなどして、少しずつ混ぜてください。これを入れることでとろんとした食感と、コクのある旨味が生まれます。
▲ ブールマニエを入れることでより濃厚な味わいに。
塩・胡椒で味を調えたら、最後に、ほんとに隠し味程度に醤油をタラリ。味が締まります。
▲ クリームシチューの隠し味には醤油のほか、味噌を入れる人もいるらしいです。
▲ お好みでパセリを散らして召し上がれ。
お鍋ごとテーブルに運んで、湯気とともに取り分けてもよいでしょう。クリームシチューはあたたかさが美味しさの秘密ですから、お熱いうちにどうぞ。

●シチューの後に、デザートはいかが。
春の恋に効く「いちごゼリー」と、その展開

●シチューより激辛火鍋が食べたい
ウマッ、辛っ! 冬に食べたい激辛火鍋の作り方

●鮨屋の野本さんが豊洲市場で出会った
ソースで食べる⁉ 「市場のシュウマイ」の作り方


● 野本やすゆき (料理研究家)

東京・谷中で昭和初期から続く老舗寿司店「谷中 松寿司」に生まれ、現在、金・土・日曜のみ3代目として店を継承。“週末鮨屋”としても活動しつつ、わかりやすいレシピがTV、雑誌で人気の、いま注目の料理研究家のひとり。プロレス好き。
最近、YouTubeにて野本やすゆきチャンネルを開設。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        CMに出てきそうな「あったかいクリームシチュー」の作り方 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト