• TOP
  • GOURMET
  • 3年連続ミシュラン一つ星! 「レストラン プルニエ」はデートにもピッタリです

2025.02.04

3年連続ミシュラン一つ星! 「レストラン プルニエ」はデートにもピッタリです

創業100年を迎えた社交場「東京會舘」。そのメインダイニングである「レストランプルニエ」では、上質な空間のなか、伝統を受け継ぎながらも新しい感性を加えたフランス料理がいただけます。立地も抜群であり、デートにもピッタリなのですよ。

CREDIT :

文/武田一希(LEON)

名門「東京會舘」きってのレストランをご紹介

東京會舘 レストラン プルニエ 東京駅から徒歩圏内と抜群の立地にて、創業から100年を迎えた社交場「東京會舘」。シグネチャースウィーツ『マロンシャンテリー』をはじめとした手土産の購入にピッタリな売店「スイーツ&ギフト」や、『會舘風ジンフィズ』などの伝統的カクテルが味わえるオーセンティックバー「メインバー」のほか、全6店舗のレストランとバンケットルームを有しており、特別な一日を過ごすことができます。
東京駅から徒歩圏内と抜群の立地にて、創業から100年を迎えた社交場「東京會舘」。シグネチャースウィーツ『マロンシャンテリー』をはじめとした手土産の購入にピッタリな売店「スイーツ&ギフト」や、『會舘風ジンフィズ』などの伝統的カクテルが味わえるオーセンティックバー「メインバー」のほか、全6店舗のレストランとバンケットルームを有しており、特別な一日を過ごすことができます。なかでも今回、大人のデートにおあつらえ向きな場所として、同所のメインダイニングである「レストラン プルニエ」をご紹介。
東京會舘 レストラン プルニエ 実はこのレストラン、1934年に誕生した日本初の鮮魚介専門店なんだそう。現在はクラシックなフランス料理と現代フレンチとの見事な融合を実現し、「ミシュランガイド東京」にて、2023〜2025年まで3年連続で一つ星を獲得しています。
PAGE 2
実はこのレストラン、1934年に誕生した日本初の鮮魚介専門店なんだそう。現在はクラシックなフランス料理と現代フレンチとの見事な融合を実現し、「ミシュランガイド東京」にて、2023〜2025年まで3年連続で一つ星を獲得しています。

そんな名実ともに日本屈指のレストランで指揮をとるシェフの松本浩之氏は、フランスの三つ星レストラン「ラ・コート・ドール」や「ダニエル・メトリ」などで6年に渡り実績を積み、帰国後は銀座「レ・ザンジュ」、「Restaurant FEU」などで料理長を歴任。2019年のリオープンに合わせて「レストラン プルニエ」の調理長として腕を振います。

シェフの経験と自然の恵みが皿の上で共存します

東京會舘 レストラン プルニエ スペシャリテは松本氏がフランス修行時代に修得した魚料理『ドーバーソールムニエル』。客席の間近でゲリドンサービスにより提供される「レストラン プルニエ」を代表する料理で、絶妙な火入れで仕上げた肉厚でジューシーな味わいのドーバー産舌平目に、熱々で香ばしい焦がしバターソースを回しかけ、芳醇な香りを楽しむことができます。
PAGE 3
スペシャリテは松本氏がフランス修行時代に修得した魚料理『ドーバーソールムニエル』。客席の間近でゲリドンサービスにより提供される「レストラン プルニエ」を代表する料理で、絶妙な火入れで仕上げた肉厚でジューシーな味わいのドーバー産舌平目に、熱々で香ばしい焦がしバターソースを回しかけ、芳醇な香りを楽しむことができます。
東京會舘 レストラン プルニエ フレッシュなフォワ・グラから作るなめらかなフランにフォワ・グラのソテーを重ねた温かい前菜『温かいフレッシュフォワ・グラ フランとポワレ 黒トリュフ風味のエキューム』。
そして今冬のオススメメニューは、フレッシュなフォワ・グラから作るなめらかなフランにフォワ・グラのソテーを重ねた温かい前菜『温かいフレッシュフォワ・グラ フランとポワレ 黒トリュフ風味のエキューム』。
東京會舘 レストラン プルニエ  活け締めあんこうを虹色に輝くようじっくり2段階で火入れし、ベーコンと組み合わせた『ベーコンで巻いたあんこうのロースト縮みほうれん草の軽いグラタン エジプト産 パッションペッパーの香り』も必食。
PAGE 4
活け締めあんこうを虹色に輝くようじっくり2段階で火入れし、ベーコンと組み合わせた『ベーコンで巻いたあんこうのロースト縮みほうれん草の軽いグラタン エジプト産 パッションペッパーの香り』も必食。
東京會舘 レストラン プルニエ  じっくりと熟成させて柔らかさを引き出した蝦夷鹿のローストに、鹿の骨をワインで煮詰めたフォン・ド・シュヴルイユ、筋肉とエシャロット、フォンドヴォーなどを組み合わせて仕上げたソースを合わせた『2週間熟成 蝦夷鹿背肉のロースト 森林風 オーストラリア産 タスマニアペッパーベリー風味』にもオリジナリティを感じることができます。
じっくりと熟成させて柔らかさを引き出した蝦夷鹿のローストに、鹿の骨をワインで煮詰めたフォン・ド・シュヴルイユ、筋肉とエシャロット、フォンドヴォーなどを組み合わせて仕上げたソースを合わせた『2週間熟成 蝦夷鹿背肉のロースト 森林風 オーストラリア産 タスマニアペッパーベリー風味』にもオリジナリティを感じることができます。そのほかにも数々のメニューをアラカルトで楽しめるほか、ランチ・ディナーともに複数のコースも用意されています。
PAGE 5
東京會舘 レストラン プルニエ デート以外でも、接待や会食に最適なふたつの個室は4~8名で利用可能。また、ディナータイムは17時30分から営業しているので、仕事後にも時間を空けずに行けるのもうれしいポイントです。
デート以外でも、接待や会食に最適なふたつの個室は4~8名で利用可能。また、ディナータイムは17時30分から営業しているので、仕事後にも時間を空けずに行けるのもうれしいポイントです。

これまで国公賓を数多く迎えてきた東京會舘だからこそ、料理はもちろん、温かいサービスも折り紙付き。落ち着いた空間で楽しむこだわりのフランス料理は、大切な人との時間をより良いものへと昇華してくれるはずですよ。
レストラン プルニエ

■ レストラン プルニエ

住所/東京都千代田区丸の内3-2-1 東京會舘 本舘2F
営業/ランチ11:30〜14:30(L.O.)、ディナー17:30〜22:00(L.O)、月曜定休
料金/「冬のおすすめコース ムニュー・ド・イヴェール」2万8000円(税・サ別)ほか
予約/050-3134-4890(予約センター) ※受付時間10:00~20:00
HP/https://www.kaikan.co.jp (予約はコチラ

こちらの記事もオススメです

PAGE 6

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        3年連続ミシュラン一つ星! 「レストラン プルニエ」はデートにもピッタリです | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト