• TOP
  • GOURMET
  • 久々に美味いステーキ食べたいと思った時に読む人気記事3選

2021.08.29

久々に美味いステーキ食べたいと思った時に読む人気記事3選

男のご馳走といえば、ステーキ! 夏の疲れを癒し、パワーとエネルギーを与えてくれるステーキを食べたいなと思ったら、まずはLEON.JPの人気記事をチェック!

夏の疲れが身体に溜まってるんでしょうか。なんかダルい……。やる気が出ない……。そんなアナタはテストステロン値が下がってしまっているのかも。男性ホルモンとして有名なテストステロンは筋肉を作り、判断力を高めるためには不可欠のホルモンですが、このテストステロンを向上させるためにはタンパク質を効率よく吸収できる肉、なかでも赤身の肉を摂るのがおすすめ。赤という色を目にするだけでもテストステロン値が上がる要因となるそうですから、今週末はがっつり赤身肉のステーキ、食べてみませんか~?
▲ 「哥利歐」のサーロインステーキ400グラム4万円(2名さま分)。

ベスト3

その食感はまるでキス⁉ 日本一のステーキをいただきます

顧客の多くが「社長」と呼ばれる立場の方だとウワサのステーキ店「哥利歐(ごりお)」。日本最高峰のステーキを供する「麤皮(あらがわ)」の分店として1984年に創業した「哥利歐」だけに、その品質とサービスはお墨付きです。ステーキを知るなら、まずはその最上を知るべし!
PAGE 2
▲ 最後に焼き目をつけるのが、見た目にもおいしくする秘訣のよう。

ベスト2

「BONIQ」で和牛ステーキ焼いてみた

話題の低温調理機「BONIQ」を使い、LEON.JP家電担当の平井が和牛ステーキを焼きました。肉のタンパク質はおよそ70度を超えると固く縮み、肉汁をほとんど失ってしまうと言います。そのため、肉汁を失わず柔らかく調理するには55〜58度が最適だそう……ですが、低温でステーキは焼けるのか? はてさて?

どんな肉でも美味しくなると話題の「BONIQ」を使ったクッキングリポートです。
PAGE 3
▲ 「極厚」肉の定義は指3本分。たしかに分厚い!

ベスト1

新・極厚ステーキのおいしい焼き方、教えます

高級なステーキハウスにはなかなか行けない。低音調理器? まだ持ってない。

大丈夫です。自宅でもおいしい、しかも極厚のステーキが、なんとIH調理器で、しかもテフロン加工されたフライパンでも焼けるんです。肉焼きの達人として名高い高山いさ己シェフが、家庭でも作れる極厚ステーキの焼き方を動画で指南してくれます。ちなみにこの焼き方では、肉が焼ける際の音が「ジュ~ッ」から「パチパチ」に変わる瞬間が重要ですので、ぜひ音を出して聴きながらご覧ください。

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        久々に美味いステーキ食べたいと思った時に読む人気記事3選 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト