• TOP
  • LIFESTYLE
  • この1年で一番読まれたのは、あの「彼女」の記事だった! 【ベスト10発表】

2023.01.08

この1年で一番読まれたのは、あの「彼女」の記事だった! 【ベスト10発表】

雑誌「LEON」のWEB版として誕生して早6年。皆さまには、LEON.JPにおきまして昨年もたくさんの記事をお読みいただき誠にありがとうございました。さて、昨年公開された1500本以上の記事の中で一番読まれたのは何だったでしょう? そのベスト10を発表いたします。やはり、皆さん、女性の記事がお好きなようですよ。

まずは第10位から発表!

【第10位】

狙った男は確実に落とす。可愛い“大悪魔”な看護師が登場!

LEON.JP 美人はスーパーカー
「ワイングラスの向こう側」(cakes)でおなじみ、奥渋谷のバー「BAR BOSSA」(バール・ボッサ)のマスターにして作家の林伸次さんが、バーテン仕込みの絶妙な話術でさまざまな美人さんの本音を聞き出す連載です。

第66回のゲストは、菜名さん(26)です。

── 菜名さん、お仕事は何をされているんですか?

「看護師をしています」

── 看護師さんはなかなか出会いがないとも聞きますが、実際のところどうなんですか。

「そうですね、高校時代も進学校でそういうのは全然ないし、看護学校に行っていたので、まったく出会いがない。だからマッチングアプリを使って恋活していました。初めて男性とお付き合いしたのは19歳です」
PAGE 2

【第9位】

ハーバードとジュリアードを首席卒業。世界が注目するバイオリニスト廣津留すみれの思考法とは?

LEON.JP 廣津留すみれ
ご登場いただくのは、バイオリニストの廣津留すみれさんです。地元大分県の公立高校から塾に通うことなく、ハーバード大学に現役合格。首席で卒業すると、さらに子供の頃から続けていたバイオリンを極めるべくジュリアード音楽院へ進学。

こちらも首席で卒業し修士号を取得後は、演奏活動をしながら、ニューヨークで音楽コンサルティング会社を起業と、若い(現在28歳)ながらも大活躍の廣津留さん。まさにこれまでの常識を超えたニューエリートです。

彼女が考える「大人のカッコよさ」とは?そして「大人の学び」とは? LEON世代こそ実践したい思考法と共に、教えていただきました。
PAGE 3

【第8位】

江口寿史の描く「いい女」は、なぜ時代を超えて愛されるのか?

江口寿史 LEON.JP
いま、魅力的な女性を描いたイラストで、マンガ家の江口寿史さんが大人気なのをご存知でしょうか? LEON世代にとっては『すすめ!! パイレーツ』、『ストップ!! ひばりくん!』の作者としての印象が強い江口さんですが、近年はそのポップでリアリティのある女性イラストが男女を問わず、若者から中高年まで幅広い層に支持され、企業とのコラボ案件も多数。女性のイラストだけを集めた展覧会「彼女」展も2018年以来、各地を巡回してどこも大盛況となっているのです。

なぜ、江口さんの描く「いい女」像が令和の今に受けるのか? 江口さんは何を想って女性たちを描いているのか? 長野で開催された「彼女」展の会場に江口さんを訪ねました。
PAGE 4

【第7位】

駿河太郎と青山めぐが初体験! LEON流のモテるブッシュクラフトとは?

駿河太郎 青山めぐ LEON.JP
大人なアウトドアの楽しみ方をお届けする連載・焚火遊道。今回は、アクティビティ満載の前回とは一転、現地調達が主のブッシュクラフトがテーマ。バックパックとナイフ一本で行うレジャーをLEON流にアレンジして、駿河太郎さんと青山めぐさんに体験してもらいました!

アウトドアの楽しみ方をお届けする連載「モテる焚火遊道」。今回のテーマは「LEON流ブッシュクラフト」です。主人公の駿河太郎さんに加え、前回同様ゲストに青山めぐさんをお迎えし、ふたりにデート感覚でLEON流ブッシュクラフトを楽しんでいただきました!
PAGE 5

【第6位】

いま、40代、50代の「大人の女性」たちが、なぜこんなに魅力的で輝いているのか?

大人の女性 美魔女 LEON.JP
「美魔女」という言葉が初めて登場したのは2008年。すでに15年近くが経ちましたが、今やアラフィフ女性が美しいことは特別なことでもありません。とりわけ最近の芸能界には石田ゆり子さん、原田知世さん、天海祐希さん、斉藤由貴さん、沢口靖子さん、鈴木京香さん、山口智子さんなどなど、“奇跡の50代"がずら~り。

若い女性たちがジェンダーレス志向で昔ながらの女性らしさへの関心を失いつつある一方で、40、50代の大人の女性たちはより美しさに磨きをかけ、女性であることを楽しもうとする傾向が強くなっているように感じます。その背景にはどんな要因があるのでしょう。
PAGE 6

【第5位】

ソニーの“着る”クーラーが進化! 「REON POKET 3」を試してみた 

ソニー REON POKET3 LEON.JP
ソニーと言えば、テレビやカメラ、オーディオ機器のイメージを持つ方も多いでしょう。そうそう、近ごろ話題の「Xperia」も忘れちゃいけませんよね。

ですが最近、あるアイテムが“隠れたヒット商品”なのをご存知でしょうか。

それがコチラ、“着るクーラー”の異名を持つ「REON POCKET(レオンポケット)3」。実はこのアイテム、以前にもご紹介したことがあるのですが、3代目となりさらに進化を遂げたとのこと。果たしてその使い心地やいかに? 早速レビューしていきます!
PAGE 7

【第4位】

肉食系な美人エステティシャン。彼氏がいない時はどうする?

美人 スーパーカー LEON.JP
「ワイングラスの向こう側」(cakes)でおなじみ、奥渋谷のバー「BAR BOSSA」(バール・ボッサ)のマスターにして作家の林伸次さんが、バーテン仕込みの絶妙な話術でさまざまな美人さんの本音を聞き出す連載です。

第68回のゲストは、優子さん(31)です。

──優子さんがこれまでに付き合った中で一番ダメな人ってどんな人ですか。例えば暴力的だったり、束縛が強かったり、ものすごく浮気性だったりとか。

「あ〜、今言ってくださったようなことは全然なかったです。え〜っと私、20代は結構遊んできたんですよ(笑)。彼氏がいたら一途になりますけど、彼氏じゃなければ、相手を悲しませなければ、遊んでもいいだろうという価値観です」
PAGE 8

【第3位】

 [最旬髪型] 40〜50代のお洒落ツーブロックはコレ! 

大人のツーブロック LEON.JP
季節の変わり目は心機一転、髪型からお洒落をアップデイトしてみませんか?

ここ数年、幅広い年代で人気の髪型は、サイドと襟足を短めにし、トップを長めに整えたツーブロック。日本人男性の横広な頭の骨格と好相性なうえ、長さのあるトップでアレンジがしやすいというの大きな理由です。

そこで、大人の男性向けにハイレベルな理美容を提供する「THE BARBER(ザ・バーバー)」に、多彩なツーブロックを教えていただきました!
PAGE 9

【第2位】

なぜ美人を美人と褒めてはいけないのか? オヤジさんのためのジェンダー問題シン常識

ジェンダー問題 LEON.JP
近年、恋愛や性別を巡る常識は大きく変わりつつあります。ひと昔前までは当たり前に許されていた行動が今は大問題になったり、軽く見逃されていた言動が大炎上したり。フェミニズムやジェンダーという概念に馴染めず、何がセクハラや女性蔑視に当たるのかもよく分からないまま、ヒヤヒヤして過ごしているオヤジさんも多いのではないでしょうか。

そこで、東京経済大学教授でジェンダー研究をされている澁谷知美先生に、男性が日常生活の中で知っておくべき、気を付けるべきフェミニズムやジェンダーの新しい常識について教えていただきました。
PAGE 10

そして、栄えある第1位は……!

【第1位】

雪平莉左「清潔感のある年上男性って素敵。上手にエスコートされたいです♡」

雪平莉左 LEON.JP
このところ、人気急上昇中の雪平莉左さん。“癒しのお姉さん”と呼ばれるほど、落ち着いた雰囲気の持ち主ながら、2022年6月には井上尚弥選手のボクシング世界戦(対ノニト・ドネア戦)でリングガールを務めるなど、華やかさも持ち併せた美女です。

そんな雪平さんが案内してくれたのは、シェラトン都ホテル東京の「中国料理 四川」(以下、「四川」)。シェラトン都ホテル東京のメインダイニングでもあります。中国料理をメインダイニングとしているホテルは日本では珍しく、ホテル側の気合と自信をひしひしと感じますが、その期待に違わぬ名店です。

雪平莉左さん、ありがとうございました!
そして、読者の皆さん、本年もよろしくお願いいたします!

PAGE 11
PAGE 12

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        この1年で一番読まれたのは、あの「彼女」の記事だった! 【ベスト10発表】 | ライフスタイル | LEON レオン オフィシャルWebサイト