2024.12.15
モルディブ版「こういうのがいいんだよ」は、1室2名16万円からのシャンパン付きオールインクルーシブでした
寒い冬を抜け出して南国バカンスに出るならどこがいいか? まったくの異世界を望むなら、やはりモルディブは鉄板です。そして、島でとことん解放的になるには、オールインクルーシブのリゾートが間違いない。理想の条件を満たす「オーゼン ライフマードゥー」と「オーゼン リザーブ ボリフシ」を、2回連続でご紹介します。
- CREDIT :
文/大石智子
格好つけない自分になれるリゾートへ
大人にそんな贅沢なユルさを与えてくれる旅先といえば、モルディブでしょう。インド洋に浮かぶ26の環礁と約1200の島々からなる群島国であるモルディブ。眩い海に囲まれ、人々のムードも時間の流れも、世界トップクラスにゆったりしています。国の一大産業は観光であり、基本は1島1リゾート。その数は170以上にのぼります。
「ソネバフシ」「ソネバジャニ」「ワン&オンリー リーティラ」「シュヴァル ブラン ランデリ」「ザ・リッツ・カールトン」などなど、モルディブにはあらゆるラグジュアリーリゾートが集結。来年はついに「アマンモルディブ」も開業します。それらはもちろん素敵でカッコいい。
でも、この大らかな国で、“ユルさ”を極めるのもひとつの正解。辿り着いたのは、「モルディブこそオールインクルーシブがいい」という結論でした。その気持ちへ導いたのは、「オーゼン ライフ マードゥー(OZEN LIFE MAADHOO)」と「オーゼン リザーブ ボリフシ(OZEN RESERVE BOLIFUSHI)」。
今秋、4人でこの2軒に3泊ずつ泊まり、私たちはモルディブのオールインクルーシブに目覚めてしまった。メンバーにはモルディブ20回以上、10回以上の猛者もいて、筆者は3回目。そんな私たちがいままで泊まったリゾートより手頃な「OZEN」を体験して、「ここでよくない?」と思わず発言。漫画『孤高のグルメ』の名言、「ほー いいじゃないか こういうのでいいんだよ こういうので」をモルディブで感じてしまったのです。
目覚めたら一面ブルーの世界
夜の海を進み、リゾートに着くと辺りは真っ暗。目覚めの絶景を楽しみに水上ヴィラで眠りにつきました。そして翌朝、窓の外に広がっていたのは静かで真っ青な海。寝起きなので、まさに目が覚めるほどの青。一瞬で旅人を非現実に連れ出す光景に囲まれていました。「やっぱりモルディブの海は格別」と、はるばる来た甲斐を感じます。
リザーブ ボリフシ」を梯子するなら、前者で水上ヴィラ、後者でビーチヴィラとするのがおすすめ。詳しくは次回お伝えしますが、後者のビーチヴィラは、目の前にドロップオフがある絶好のシュノーケリングスポットだからです。
デザインコンシャスでスンとしたリゾートとは違う和やかさ。お気に入りは入口とテーブルの下の床がガラス張りだったこと。水上ヴィラの真下で魚がひらひら泳ぐ様子が見えて癒されます。
どこでもシャンパンが叶う島
・オールデイダイニング「THE PALMS」朝昼夕食
・モルディブ料理「LONU」昼食のみ
・インド&スリランカ料理「THE TRADITIONS-IndoCeylon」夕食のみ
・中華料理「THE TRADITIONS-Peking」夕食のみ
・プールバー&ピッツェリア「Joie de VIVRE」11:00〜21:00
・レストランでのすべてのドリンク(ワインなどのアルコール込)
・カクテルと軽食「Hudhu Bay Beach Club」10:00〜18:00
・毎週金曜夜のガラパーティー(ライブミュージックとウェルカムカクテル)
・客室のミニバーとスナック (1日1回補充)
・サンセットクルーズまたはサンセットフィッシング
・シュノーケリングツアー
・シュノーケリングセットのレンタル
・モーターなしのウォータースポーツ (ウィンドサーフィン、カヌー、サップなど)
・テニスコートの使用
元は無人島であった場所で料理をいただけるのですから、それはもちろん高くなり、個人的には機内食に通ずるありがたみを感じるもの。「OZEN」のように選択肢が広いオールインクルーシブとくれば、他に何を望みましょう?
専任のワインディレクターがワインとシャンパンのプログラムを監督。数社のメーカーとパートナーシップを結んでいるとのことで、消費量を考えるとメーカーにとっても大クライアントです。年に数回はワインのマスタークラスやメーカーズディナーも開催されるとか。
水中レストランで、サメを眺めながらのディナーを
店内に入ると270度くらいがガラス張り。珊瑚礁に囲まれているので魚が多く、想像以上の魚種がガラス1枚を隔てて泳ぎ回っています。実は人間の方が水槽の中にいるマイナー種になったようで面白い。「あっ、サメだ!」「ほんとだ、サメだ!」といった単純すぎる会話が起こるのも新鮮。自由な魚たちを見ているうちに泳ぎたくもなってきます。
肩肘はらないカジュアルさがいい
地元の公園によくある「ジョリ」という網の椅子が置いてあったり、ダイビングセンターのペンが土産物屋のキャラペンだったり、親しみやすさがクセになる。一貫して、「こういうのでいいんだよ こういうので」と感じさせます。
■ OZEN LIFE MAADHOO
● 大石智子(おおいし・ともこ)
出版社勤務後フリーランス・ライターとなる。男性誌を中心にホテル、飲食、インタビュー記事を執筆。ホテル&レストランリサーチのため、毎月海外に渡航。スペインと南米に行く頻度が高い。柴犬好き。Instagram(@tomoko.oishi)でも海外情報を発信中。