2017.12.14
ひとり飲みの夜にモテる時計がある?
ひとりの時間をバーで楽しむ……。そんな静かな時間であっても、腕元の主張は忘れない。こんな大人だけが、夜遊び上手を名乗れるのです。
- CREDIT :
写真/人物・谷田政史(CaNN) スタイリング/坂井辰翁 ヘアメイク/古川 純 文/柴田 充
これなら上質な雰囲気を楽しみつつ、腕元で色気を加えることができるんです。ひとりの時間をバーで楽しむ……。そんな静かな時間であっても、腕元の主張は忘れない。こんな大人だけが、夜遊び上手を名乗れるのです。
フレデリック・コンスタント(Frederique Constant)
クラシック インデックス ハートビート
ドレッシーに見えるけどしっかりと遊んでいます
クラシックスタイルが得意のココンチですが、1988年創業の新進ブランドなので考え方はかなり柔軟で、ダイヤルに小窓を作ってムーブメントの動きを見せる“ハートビート”は同社が考案したもの。さらにダイヤル色にグリーンを使って、アピール力もアップ。
こういう自由な表現こそが、色っぽ時計の魅力です。自動巻き、SSケース(40㎜)、カーフレザーストラップ 19万8000円/フレデリック・コンスタント(フレデリック・コンスタント相談室)