• TOP
  • GOURMET
  • このひと手間で仕上がりにぐっと差がつく「塩焼きそば」の作り方

2024.08.25

このひと手間で仕上がりにぐっと差がつく「塩焼きそば」の作り方

“週末鮨屋”の料理研究家として知られる野本やすゆきさんが、料理初心者の男性向けに「モテる」「デキる」レシピをご指南! 今回は、具材と麺にそれぞれひと手間かけることで仕上がりに差がつく「海鮮塩焼きそば」を作ります。

CREDIT :

レシピ&調理/野本やすゆき 写真/吉澤健太  文・編集/秋山 都(Web LEON)

冷凍庫のアレを使えばいつでも簡単!

海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ シーフードがあっさりしている分、コクのある塩だれで旨味がたっぷりな「海鮮塩焼きそば」。
夏の疲れが今頃出てきたんでしょうか。最近、何をするのもおっくうで……。「自炊もインスタント食品に頼りがちなんです」と野本やすゆきさんに相談してみたら、「そういう時もありますよね」という寛大なお答え。

「でも、冷凍食品や買い置きの麺を使っても最大限においしくできるんですよ。たとえばシーフードミックスを使った焼きそばとかね」

なぬ! それではさっそく、そのシーフードミックスを使った「海鮮塩焼きそば」を教えていただきましょう。なんでも、具材と麺にそれぞれひと手間かけることで仕上がりにぐっと差がつくんだそうですよ。
PAGE 2

「海鮮塩焼きそば」を作ってみよう!

海鮮塩焼きそば 野本やすゆき 材料

材料(2人分)

中華蒸し麺       2袋
シーフードミックス      300g
セロリ         1/2本
生姜(千切り)         1/2かけ分
長ネギ(みじん切り)    1/4本分

A酒          大さじ1
A水          大さじ1
A塩          小さじ1/2
A顆粒鶏がらスープ    小さじ1
Aごま油         小さじ1

サラダ油         大さじ1・小さじ2
塩・胡椒          適量
レモン          くし切り1かけ分



PAGE 3

和食の技法でシーフードミックスをよりおいしく!

海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ シーフードミックスは各社から冷凍で販売されています。具はエビ、イカ、あさりの身というのが定番。
ということで、まずは具材の海鮮をよりおいしくするための下ごしらえから。シーフードミックス(冷凍)は3%程度の塩水に20分~30分ほどつけて解凍し、水気をしっかり取っておきます。これは和食で言うところの“立て塩”という技法ですが、余分な水分を吸わずに旨味を逃がさないという効果が期待できるので、ぜひひと手間かけていただきたいところ。
PAGE 4
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 塩だれは酒、水、塩、顆粒鶏がらスープ、ごま油をよく混ぜるだけ。
シーフードを塩水につけて解凍する間に、塩焼きそばの塩だれを作っておきましょう。と言ってもAの材料(酒、水、塩、顆粒鶏がらスープ、ごま油)を混ぜるだけ。このたれは野菜炒めなどにも応用できるから、覚えておくと便利ですね。
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ セロリは繊維を断つように切るのが心地よい食感の秘訣。
もうひとつ、重要な具材であるセロリは斜めに切っておきます。ほうれん草や小松菜など、その日にある野菜を入れてもいいと思いますが、セロリの独特の香りがシーフードと好相性ですので、ぜひ入れていただきたいところ。この同じタイミングで長ネギもみじん切りにしておいてくださいね。
PAGE 5

焼きそばをもっとおいしくするひと手間とは?

海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 麺は600Wのレンジに90秒ほどかけます。500Wなら? まず90秒やって、その後10秒足して様子をみてください。
さらに、麺にかけるひと手間がこちら! まず袋のままレンジにかけて、その後、袋の中で手で軽くもんでおきます。「こうすると、麺が均一にほぐれやすくなるんですよね」と野本さん。
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ レンチンした麺を袋のまま軽くモミモミ……。
PAGE 6
ほぐれた麺は、フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱して、麺を広げるようにして入れ、両面に焼き色がつくまで焼き、いったん取り出しておきましょう。一般的に焼きそばを作る際、まず具を炒めたフライパンにそのまま麺を投入すると思いますが、そうすると麺がほぐれにくいうえに、ちっとも“焼けてない”という事態に陥りがちです。野本さんのこのひと手間で、麺はほぐれやすく、しっかり焼けた風味を味わえるという訳。画期的!
PAGE 7
海鮮塩やきそば 野本やすゆき
▲ 生姜は多めがおいしい。なければチューブで代用も可。
具材と麺にそれぞれひと手間加えたら、あとはシーフード→セロリ→麺と長ネギの順番で炒め合わせるだけ。まずはサラダ油(小さじ2)で生姜を炒めます。
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ セロリを後から入れるのは、シャキシャキとした食感を残すためです。
生姜の香りが出てきたらシーフードミックスを加えて炒め、塩胡椒。シーフードミックスの表面の色が変わったらセロリを加えてさらに炒め合わせましょう。
PAGE 8
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 麺は一度焼いてあるので、ここでしっかり火を通す必要はありません。
セロリがしなっとして火が通ったら、フライパンの手前をあけて、さきほど焼いた麺を戻し入れます。Aの塩だれを麺に絡めるように炒め、長ネギを加え、ざっと炒め合わせたらほぼ出来上がり……なんですが、その前に!
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 塩だれは麺にからめるように入れるのがポイント。
PAGE 9
仕上げに、レモンをギュッと絞り、全体を炒め合わせます。このさわやかな香りがシーフードの風味を引き立て、ぐっと高級に仕上げてくれるから不思議。
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 仕上げにレモンをギュッとしぼって。
あっさりしているのに、コクがあり、いくらでも食べられそうな「海鮮塩焼きそば」です。これで夏バテも解消ですね!
海鮮塩焼きそば 野本やすゆき
▲ 休日のランチにぴったりな「海鮮塩焼きそば」。飲んだ後の〆にも。
野本やすゆき

● 野本やすゆき (料理研究家)

東京・谷中で昭和初期から続く老舗寿司店「谷中 松寿司」に生まれ、現在、金・土・日曜のみ3代目として店を継承。“週末鮨屋”としても活動しつつ、わかりやすいレシピがTV、雑誌で人気の、いま注目の料理研究家のひとり。プロレス好き。
最近、YouTubeにて野本やすゆきチャンネルを開設。

麺類好きならこちらもどうぞ!

PAGE 10

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

登録無料! 買えるLEONの最新ニュースとイベント情報がメールで届く! 公式メルマガ

この記事が気に入ったら「いいね!」しよう

Web LEONの最新ニュースをお届けします。

SPECIAL

    おすすめの記事

      SERIES:連載

      READ MORE

      買えるLEON

        このひと手間で仕上がりにぐっと差がつく「塩焼きそば」の作り方 | グルメ | LEON レオン オフィシャルWebサイト