2025.01.26
魔法の粉で仕上がりにグンと差がつく「ビーフシチュー」の作り方
“週末鮨屋”の料理研究家として知られる野本やすゆきさんが、料理初心者の男性向けに「モテる」「デキる」レシピをご指南! 今回は、寒い夜に心まで温めてくれる「ビーフシチュー」をつくります。おいしさの決め手はソースに加えるアレとコレ。それだけで仕上がりにグンと差が出るんですって!
- CREDIT :
レシピ&調理/野本やすゆき 写真/吉澤健太 文・編集/秋山 都(Web LEON)
寒~い季節のご馳走シチューを作ってみよう
「シチューのご馳走と言えばビーフシチューでしょ」と野本やすゆきさん。確かにそうですが、多くの人は缶のデミグラスソースを使った手抜きシチューしか作ったことがないかと。きちんとしたレシピが知りたいものの、ベースとなるフォンドボー(フランス料理の基本的な出汁)を自分で作るとなると……まず仔牛の骨を手に入れて、香味野菜と焼いて、6時間煮込んで……って、まず無理!
「そんな時は上手に既製品に頼ってみましょう。今は小袋に1回分ずつ分包されたフォンドボーも売っているから便利ですよ」
な~るほど~。缶のデミグラスソースを使えば簡単ではありますが、もう少し丁寧に作ってみたい日におすすめのレシピですね。
「ビーフシチュー」を作ってみよう!
材料(作りやすい2~3人分)
牛スネ肉 400g 大きめに切る
玉ねぎ 1個
にんじん 1本
マッシュルーム 5個
じゃがいも 2個
ニンニク 4かけ
オリーブオイル 大さじ1・大さじ1
バター 20g
A水 600ml
A赤ワイン 300ml
Aフォンドボー 1袋(30g)
A八丁味噌 小さじ2
Aケチャップ 大さじ2
Aウスターソース 大さじ1
A砂糖 小さじ2
Aローリエ 2枚
オールスパイス 少々
胡椒 少々
塩 適量
小麦粉 適量
じっくり煮込んでうまみが出るのは牛スネ肉
「アクは取るのは一度だけで大丈夫」
仕上げにスパイスとバターで味わいをより複雑に、上品に
● 野本やすゆき (料理研究家)
東京・谷中で昭和初期から続く老舗寿司店「谷中 松寿司」に生まれ、現在、金・土・日曜のみ3代目として店を継承。“週末鮨屋”としても活動しつつ、わかりやすいレシピがTV、雑誌で人気の、いま注目の料理研究家のひとり。プロレス好き。
最近、YouTubeにて野本やすゆきチャンネルを開設。